【カジノ】どの特技が重要!?スライムレース特技一覧!!
- 2016/09/17
- 13:38

スライムレースでスライムが覚える特技。
最初に覚えているの以外はランダムで覚えるようです。
どれを覚えさせるか、相手がどんな特技を持っているかか作戦も変わってきますので一覧にしてみました。
無敵+スピードアップの無敵アクセルは強力な分MP7と高め。
急速回復、まもりの貝殻はMP0でパッシブスキルのように常に効果があります。
まもりの貝殻はつむり系しか覚えないようです。
まあ、つむり系はあんまり人気がないようですが……。
最大MPは、BランクでMP12、AランクでMP15、SランクでMP18になります。
AランクでMPを3、3、3と使うと残りMP6
MP6という特技がないんですよね。
むむむ……。
こうしてみると、MP3の特技が主軸として作戦を考えることになりそうです。
「イオラマンだから問題ありません」
「もうイオラだけじゃ勝てんやろ……」
「わたしはぼうぎょマン」という方はクリックお願いします!
↓
メラ(MP1):一番前にいるスライムをダウンさせる
ヒャド(MP1):一番前にいるスライムをダウンさせる
どくどくだま(MP1):一番前にいるスライムをダウンさせる
ラリホー(MP1):一番前にいるスライムを眠らせ相手を癒す
ホイミ(MP2):スタミナが10回復する
ボミエ(MP2):一番前にいるスライムの速度をダウンさせる
ぼうぎょ(MP3):他のスライムから受ける妨害を一定時間ガード
イオラ(MP3):他の全スライムをダウンさせる
バナナセット(MP3):各コースに踏むと転ぶバナナをしかける
ピオラ(MP3):スピードが一定時間アップ
スタミナ吸収(MP3):一番前にいるスライムのスタミナを奪う
ダッシュ(MP4):ハイスピードで走り抜ける
ボミオス(MP5):他の全スライムのスピードをダウンさせる
吸収バリア(MP5):妨害を受けるとスタミナ回復するバリアを張る
無敵アクセル(MP7):一定時間無敵状態でかけぬける
急速回復(MP0):スタミナ切れの時急速に回復する常に効果がある
まもりの貝がら(MP0):受ける妨害をまれに無効化する常に効果がある
無敵+スピードアップの無敵アクセルは強力な分MP7と高め。
急速回復、まもりの貝殻はMP0でパッシブスキルのように常に効果があります。
まもりの貝殻はつむり系しか覚えないようです。
まあ、つむり系はあんまり人気がないようですが……。
最大MPは、BランクでMP12、AランクでMP15、SランクでMP18になります。
AランクでMPを3、3、3と使うと残りMP6
MP6という特技がないんですよね。
むむむ……。
こうしてみると、MP3の特技が主軸として作戦を考えることになりそうです。


「わたしはぼうぎょマン」という方はクリックお願いします!
↓
- 関連記事
-
- 【カジノ】180pオーバー!?スライムレースの今回の作戦は!?
- 【カジノ】どの特技が重要!?スライムレース特技一覧!!
- 【カジノ】目指せ殿堂スラオーナー!? 1位7回、2位4回の作戦とは……。
スポンサーサイト